2006年08月30日
●治ってきた脱毛症
治りかけてきた脱毛症。地肌が見えていたおなかは白い毛で綺麗に覆われました。
あれれ?治った右側の正反対の左側でもハゲが少し発生しています。単なる毛の生え替わりなのかなぁ。取り越し苦労だと良いのですが。
2006年08月29日
●涼しくなりました
夏のピークが過ぎて涼しい風が吹き込むようになりました。ぐでぐでになっているキャラメルの姿もなかなか見れなくなって来ました。ちょっと寂しいですが元気がイイキャラメルなので良しとしますか。
2006年08月28日
2006年08月27日
●プリンに砂場
キャラメルは砂場をトイレとして活用しちゃうのでお蔵入りとなっていた砂場をプリンケージに設置してみました。早速喜んで遊んでいるみたいで何よりなのですがニオイをクンクンしちゃってます。よく洗ってはいるのですが前の住人(キャラメル)のニオイが気になるのかな。
2006年08月25日
●夏休み宿題向け写真
うちの娘が夏休みにリス新聞を作ってます。そのエサ紹介用写真を撮りました。動かないエサを綺麗に撮影するのは簡単だな。
2006年08月22日
2006年08月19日
●今日はケージの大掃除
週末でないとケージの掃除って出来ないっすよね~。ケージを掃除して床に置いていたトイレやエサ器を退けたら遊び始めたプリンですよ~。
2006年08月18日
2006年08月17日
2006年08月16日
●凛々しい?
中身はこんなモンですよ。
キャラメルらしいマイペースな雰囲気ですな。
2006年08月14日
●日向ぼっこ
2006年08月12日
●夏です。だらけてます。
●肩乗りキャラメル
ストレスの溜まっているキャラメルの気分転換ということで肩乗りでお散歩。奥さんの肩からひびかさんに移り最後にオイラの背中にやってきた訳ですがヤラレました。背中でおしっこをするなんて聞いてないよ~><
背中にジワワ~っと生暖かい感触が伝わってくるのは二度とゴメンだと思った瞬間でした。
2006年08月11日
●キャラメルの円形脱毛症
今日、キャラメルと写真みたいに戯れていたのですが、おなかの部分に円形脱毛部分ができているではないですか。直径10mmにも満たない初期の円形脱毛症ぽいのです。なんかストレス溜まる事でもしたかなぁ。暫く様子見という所でしょうか。酷くなれば病院に行って来よう。
2006年08月10日
●元気なキャラメル
ミルワームが食べれなくってもキャラメルは元気いっぱいです。日が昇ると同時にくるくる車で運動したり大忙しです。ミルワームなんて気味悪くて食べないよなっ。なっ。<素手でミルワームを掴めないので同情。
因みに奥様はミルワームを指でつまんでプリンに与えるのですよ。ガクブル。
2006年08月09日
●夏のミルワーム
夏といえばミルワームの季節ですよねー。今回は120円で5匹のジャンボミルワームを奥様が購入してくれました。
キャラメルに見せてみたところ、袋に梱包されたミルワームには興味を示すモノの実際にミルワームを渡すと華麗にスルーしちゃいます。昨年に見せた目つきが鋭くなるミルワーム補食のガッツリキャラメルは見れないのかなと思っていたら。今年はプリンがやってくれました。ミルワームを見せたとたんにはしゃいでミルワームを奪い取ったと思ったら速攻で口の中に全部飲み込む豪傑ぶりでした。
全部入れは衝撃的で逆に心配してしまったのですが、暫くしてこんな感じで貪ってました。モサモサ。
なんか元気に食べてたら嬉しいよね。ミルワームがキモイけど。
2006年08月08日
●やほい
最近お仕事で帰宅が遅いため専ら朝に遊んでます。キャラメルもプリンも近づくとなにかよこせアピールしてくれます。仕方ないのでカボチャの種をチョイっとあげると嬉しそうに食べてくれます。オイラの事を認識してくれているのかなぁ。それとも誰が通っても尻尾振ってエサくれアピールするのかなぁ。
2006年08月07日
2006年08月04日
●おはよ。
夏の暑さででぺちゃんこに潰れていたキャラメルとプリンですがちょっと空調コントロールで元気いっぱいになりました。個人的にはグダグダしているのがカワイイと思うのですがそうばっかりしてるとホントに元気なくなっちゃいそうなので程々にしようとおもいます。
2006年08月03日
●元気なプリン
夏真っ盛りですがプリンの食欲がいまひとつなのです。暑すぎて夏バテしてるのかなぁ。ちょっと冷たいモノでもあげてみようかな。
キャラメルは二回目の夏なので元気いっぱい食欲もモリモリですよ。
2006年08月02日
●プリンのぐるぐる車
プリンのぐるぐる車はスコイアットリー5の付属品なのです。さわださんの所のくるくる車と比較すると圧倒的にショボイので補助輪付けたりもしてません。夏だしイイ汗をかいて貰うためにも安全な回し車を設置したいなぁ。