2005年09月30日
●最近太った?
なんだかふっくらしてきたと言われるキャラメル君ですが、本当に太ってるのかなぁ。
つかリスの身長と体重ってどーやってはかるんだ?カゴに入れて重さを量ればなんとかなるにして身長ってどーすんだ?今度、とりあえず体重を調べてみよう。
2005年09月28日
2005年09月27日
●パネルヒーター
ちょっぴり肌寒い日でもぽかぽか陽気を提供できたらなぁと思ってパネルヒーターを購入しました。L(強)にするとなかなかパワフルにぽかぽかしてくれます。問題はコレをどうやって設置するかだなぁ。<買う前に考えとけって。
こんな外観です。パネルヒーターM。
温度制御で25℃、30℃、40℃位で調整できるスイッチが付いています。
通電している時はLEDが点灯するようです。
2005年09月26日
●毛繕い動画
(動画:11MB)
あ、音無しです。だって東京フレンドパークサウンド効果音入りまくりなので・・・。
暇みては毛繕いしてるのです。頭を洗うような動きがコミカルでカワイイですよん。
シマリスは自分自信がトリマーさんなのでお風呂に入れたり毛の手入れをしてあげなくてもイイんですよー知ってました?
(シマリス飼いの方々には常識なのです。)
●砂の中に
砂壺の中に牧草がそこそこ入っていたのでお掃除しようと振ってみると中からアーモンドさんが顔を出してきました。キチンと薄皮を剥いて隠しているという事は・・・
犯人。
明日までに食べるなり、巣箱に保管しておかないと捨てちゃうぞ~っ。
2005年09月25日
●初アーモンド
暖房器具を買うと心に決めてペットショップに行ったのですがよさげな製品が置いてなかったので殻付きアーモンドを購入。いつもチョコレートの中に入っているのしか見たこと無かったのですが変な殻付いてるのですね。写真では見えにくいのですが足下に殻が落ちてます。
2005年09月24日
●秋の貯蓄
暫く目を離しているとやっぱり貯蓄しています。気温も低いし、秋だと解ってるんですね~。つか暖房器具買ってこよう!
2005年09月23日
2005年09月22日
2005年09月21日
●レーズンをぱくり
2005年09月20日
●ポンデライオンを食べる
もっと遊んでくれると思ったのですが、これ以上絡む事はありませんでした。ショボーン
2005年09月19日
2005年09月18日
●プチ脱走
こんな感じで寄って撮影していると、ピューって脱走しちゃいました。幸いすぐに奥様が巣に誘導してくれたので助かりましたが、オイラだと数時間は締め切った部屋でキャラメルと共に過ごす事になっていたと思います。
2005年09月17日
●接写
2005年09月16日
●ガリガリ
2005年09月15日
●ミッションインポッシブル
脳内でミッションインポッシブルのテーマ曲を再生しながらご覧下さい。
2005年09月14日
2005年09月13日
●連結路に居座る
連結路にず───────────っと居座っているので連結路の蓋をカパッと開けてみた。それでも顔を出すだけで出てこない。ちょっと肌寒い温度だったから震えてるのかな~。少し元気が無い様なので心配だなぁ。
・
・
・
・
と思ったら元気に遊んでた。秋ってこんなもんなのかなぁ。
2005年09月12日
●ひびかちゃんと遊ぶ
2005年09月11日
●新トイレ。
設置したばっかりの新トイレに悪戯しているキャラメル君。なーぜー?
答え。
トイレの中にエサを隠していたから。オイオイ。トイレなのになにやってんだYO!
●必殺技トイレひっくり返し
ここ一週間位、外出先から戻ってくるとトイレがひっくり返されるという事件が発生しまして。もう勘弁できんという事でより重たい器に交換してみました。
これでひっくり返されることも無くなるかなぁ?
2005年09月09日
●鳴き声っ!
・キャラメル鳴き声動画(3MB)
ようやくキャラメルの鳴き声を聞くことが出来ました!想像以上にキャワイイ鳴き声でびっくり!萌えボイスですよ!
どんな声か言葉で表現できない位ですよ!ハァハァ
2005年09月08日
●鳴き声
ISO400モードにしちゃなかなか良く撮れていませんか?鼻先ハゲも治ってきたみたいで元気いっぱいですよ。
そいや、鳴き声を聞いたこと無いのが私一人となりました。どーゆーことですかー??
奥様もののかさんもひびかさんもふぶきくんも聞いたことあるのそうでオレだけおいてけぼり!シクリ
2005年09月07日
●暖房器具検討
台風もやってきて夏も終わりっぽくなってきたので、冬支度という事で暖房器具について調べてみた。
ヒーターの形は色々あるのですが、パネルヒーターでケージ外から暖める方法が良いのではないかと思ってます。ハムスターヒーターも実に捨てがたいのですが。
・ピタリ適温(みどり商会)
ケース外から暖めるとなると少し力不足かもしれません。側面から暖めるとかすればイイのかなぁ。
・マルチパネルヒーター(トリオ)
こちらはパワーの強弱が制御できる模様。ケージ外から暖めるには強めの方がいいのかも。
最終的な冬到来だと家庭用オイルヒーターを稼働させる予定なのでそれまでの場つなぎではあるのですが悩ましいです。暖まらなくて冬眠しちゃったりすると悲しいですし。
2005年09月06日
●トイレひっくり返し
今日は器にトイレ砂を入れているのですが、その器をひっくり返されまして予定外のケージ大掃除。ひっくり返した砂の上にオシッコをすれば良いモノを別の場所でやらかしてます。おかげでケージの隅から隅まで汚れてます。ううう。イイこにしてくださいよキャラメル坊ちゃん。
●しまごま
キャラメルケージの前でパチリ。ケージの中に入れると食べられちゃいますよ。きっとw
2005年09月05日
●凶暴化
時々、凶暴化するキャラメル君。常に凶暴ではないので良いのですがいずれ凶暴になっちゃうのかなぁ~。カメラに噛みついたりしたらやだなぁ~。
●しまごま
まめごまというキャラクターファミリーに「しまごま」というキャラクターがいてます。名前から想像するとシマ模様のあざらしぽいのですが、シマリスのシマをアザラシに被せたデザインで実にキュートでございます。
2005年09月04日
●チャーリーとチョコレート工場
webのメジャー映画批評の前田さんのトコロで「チャーリーとチョコレート工場」の映画批評が来ました。
オススメ印も付いているので間違いない映画なんでしょうか。教育にはよろしくない内容もあるとか。悩ましいですね~。
2005年09月03日
●黄昏
窓から外を眺めて黄昏れてます。外に出たいよーって思っているのでしょうか。
写真は結構良い感じに撮れてます。
2005年09月02日
●ゴンドラ破壊
2005年09月01日
●鳴き声
時々、「クルクルッ」となくそうです。オイラは聞いたこと無いのですが奥様とひびかちゃんは聞いたそうです。もうそういう時期なのでしょうかねぇ
●チャーリーとチョコレート工場
公式ホムペで予告編(トレイラー)を見ることができるのですが、工場内で働く(?)リスが居るみたいなんです。(ハイイロリスかなぁ)
評判良かったら見に行ってこようかな。